実は…
本日6月29日は僕の誕生日なんです。
去年30代に突入したばかりなのに、もう31歳になってしまいました…早い笑
誕生日だからと言っても、結婚してなく独身だし、彼女もいるわけではないので特に予定もなく笑
なので大好きな羽田空港でのんびり過ごしてました。
昼頃に羽田へ向かったのですが、空港に行く前にまずは羽田神社で「夏越の大祓」の「茅の輪くぐり」をしてきました。
「夏越の大祓」とは、半年間の穢れを落として無病息災を祈る神事で、1年の半分が過ぎる6月末に各神社で行われます。(羽田神社では6月29日でした)
その際に神社に茅の輪という茅で編んだ大きな輪が設置されて、参拝者はその輪をくぐる「茅の輪くぐり」をして穢れを落として年末までの半年の無病息災を祈願します。
京都市観光協会がHPでわかりやすく説明されているので、参考にURLを貼っておきますね。
京都市観光協会:https://ja.kyoto.travel/event/season/june/
茅の輪くぐりをして厄落としをした後に本殿で牛頭天王に日常の御礼と31歳の1年間が良い歳になるようサポートをお願いしてきました。
そして31歳の運勢を占うためにおみくじも引いたのですが、なんと…!
大吉でした!!!
羽田神社では毎月おみくじを引いてその月の運勢とアドバイスを確認しているのですが、いつもその時その時に合ったメッセージをくださるんですよね。
そして節目の時にはよく大吉を引かせてくださいます。
今回の誕生日という節目の日も大吉でした。
頂いたメッセージを胸に、31歳を良い1年にできるよう過ごしていきたいと思います。
羽田神社参拝後は歩いて羽田空港まで移動して、お気に入りの2タミの国際線エリアにあるスタバに行って、本読んだりブログの編集したりしてゆっくり過ごしました。
スタバで過ごした後は展望デッキに移動して少しだけ飛行機を見てました。
ちょうど運用が変わった時間帯だったので、着陸しか見られなかったのですが、たくさんANAの機体を見られて幸せでした。
飛行機乗りたくなった…笑
最後に展望デッキにあるHUBに入って滑走路を見られるカウンター席で、いつも飲む羽田空港店限定の「Skyジントニック」を飲みました。
いつもと同じような過ごし方ですが、誕生日にも普段通りにまったり過ごすのも良いですね。
誕生日だからこそ普段通りでもなんか特別感も感じたり。
31歳は良い1年になるといいな。