久しぶりの大阪・京都旅行/Day 1

旅行
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、たかみーです!

前回まで久しぶりの関西旅行での搭乗記を書いてきたので、今回から2回に分けて旅行記を書いていきたいと思います。

搭乗記の詳細はこちら
2025.3.22 ANA搭乗記(B787-10)/羽田➡︎伊丹
2025.3.24 ANA搭乗記(B767)/伊丹➡︎羽田

初日は10時過ぎに伊丹空港に到着して荷物を受け取ったら、ランチで梅田のお店を予約していたので、まずは梅田に向かいました!

久しぶりの大阪モノレールでした〜

モノレールの終点は門真かどま市ですが、この文字を見ると字は違うけどいつも東海大相模野球部の元監督の門馬もんまさんが頭に浮かんじゃって、一瞬「もんま」って読んじゃうんですよね…笑

心の中ならいいけど間違った読みを口に出すのは恥ずかしいから、早く正しい読みを定着させないとだ笑

ということで梅田に着いたので、予約していた俺のフレンチに行きました!

「俺の」シリーズは食べたことなかったので、今回のフレンチが初めてでした!

グランメゾン・パリの影響でずっとフレンチを食べたかったから、こんなカジュアルにフレンチを楽しめるのはワクワクしました笑

海老・帆立・雲丹・イクラとオマールのコンソメジュレ〜カリフラワーのムース〜

まずいくつか前菜を注文して初めに「海老・帆立・雲丹・イクラとオマールのコンソメジュレ〜カリフラワーのムース〜」が提供されました!

名前が長い!笑

美味しそうだったのはもちろんですが、数量限定というのに釣られました笑

個人的には雲丹とイクラをジュレとムースに絡めて食べるのが1番好きでした!

本日鮮魚のカルパッチョ

次は「本日鮮魚のカルパッチョ」が来ました。

最近はお店にカルパッチョがあるといつも頼んじゃうくらいハマってるんですよね〜

黄色のソースが美味しかったです。

北海道産 牛肉のタルタル〜フレンチ定番のウフマヨをのせて〜

前菜の最後は「北海道産 牛肉のタルタル〜フレンチ定番のウフマヨをのせて〜」です!

名前がフレンチっぽい!笑

これも数量限定だったので釣られました笑

半熟卵を崩して牛肉と混ぜ混ぜしてバゲットにつけて食べたのですが、このタルタルが美味しくない訳がない!

牛フィレ肉とフォアグラのステーキ〜ロッシーニ仕立て〜

最後はメインで注文した「牛フィレ肉とフォアグラのステーキ〜ロッシーニ仕立て〜」です。

フォアグラは前職でイベントの際の夕食会で食べたことあるような気がするのですが、運営でバタついてて対応の合間に食べる感じで全然記憶にないので初めて食べたのとほぼ初の状況でした!

ソースが美味しいからかもしれませんが、フォアグラって美味しいんですね!笑

滑らかで白レバーに近い感じがしました!

フォアグラも白レバーもどちらも鳥の脂肪肝ですが、僕はレバーが好きなのでそれでフォアグラも好みだったのかもですね。

【俺のフレンチ 梅田】
■HP・SNS等
HP / Instagram / 食べログ
■営業時間
平日:12時〜15時(ラストオーダー14時) / 17時〜23時(ラストオーダー22時)
土曜日:12時〜23時(ラストオーダー22時)
日曜日・祝日:12時〜22時(ラストオーダー21時)
■定休日
不定休
■支払い方法
現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード
※変更されている場合あり
■アクセス
住所:〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町1-7 ミスターりんビル1F
電車:地下鉄「梅田駅」・「東梅田駅」7-58出口より徒歩15分 / JR東海道本線「大阪駅」・阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩10分

俺のフレンチでお昼ご飯食べた後は一旦荷物を預けにホテルに向かいました。

14時頃にホテルに着いてチェックインは15時からでしたが、すでに部屋の準備ができてるとのことだったので、早めにチェックインさせてもらえました!

そして朝早くから行動してて疲れていたので、次の予定まで少しホテルでゴロゴロしてました笑

そして次の予定は名探偵コナンのオーケストラコンサートだったのですが、16時過ぎに会場のAsue アリーナ大阪へ到着しました!

こういうライブコンサートはめっちゃ久しぶりでしたね。

僕はUVERworldが好きで昔はファンクラブに入るくらいだったのでたまにライブに行っていたのですが、たぶんそれ以来のライブでした!

コンサート中の写真や動画は残せないのでお見せできないですが、コナンの名場面に合わせて生演奏するのめっちゃ良かったです!

楽しい時間過ごせました〜!

コンサートは19時頃には終わり夜ご飯にちょど良い時間帯だったので、コンサート後は梅田に戻り串カツを食べに梅田の地下街に行きました。

梅田にある串カツのお店で人気の「松葉総本店」で食べることに。

大阪ではたこ焼きとお好み焼きしか食べたことなかったので、本場の串カツは初めてでした!

早い・安い・美味いの三拍子が揃っていて満足でした!

ビールも飲んだのですが、いつも以上に美味しく感じました笑

【串カツ専門店 松葉総本店】
■HP・SNS等
新梅田食道街 / 食べログ
■営業時間
平日:14時〜22時
土日祝:11時〜21時30分
■定休日
不定休
■支払い方法
現金のみ
※変更されている場合あり
■アクセス
住所:〒530-0017 大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街1F
電車:JR東海道本線「大阪駅」・阪急電鉄「大阪梅田駅」・地下鉄「梅田駅」より徒歩2分

串カツを食べた後は2軒目で前職の上司に教えてもらった「タコハウス」というたこ焼き屋に行きました!

串カツだけだとお腹は満たされなかったので笑

今回は外観の写真を撮ってなかったので、以前撮った写真を載せておきます。

今まで関西に来ても大阪は泊まるだけなのでタコハウス以外のお店を全然知らず、いつもここばかり行ってます…笑

テイクアウトでたこ焼きを注文しましたが、店内でも食べることにしました。

本場のたこ焼きなので言うまでもなく美味しいです笑

大阪には美味しいたこ焼き屋はたくさんあるみたいですが、ここは特に美味しいみたいですね。

ぜひ皆さんも食べに行ってみてください!

【タコハウス】
■HP・SNS等
Instagram / 食べログ
■営業時間
17時〜23時
■定休日
日曜日
■支払い方法
現金、電子マネー、QRコード
※変更されている場合あり
■アクセス
住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-6-10
電車:阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩1分

2日目は朝から京都に行くので、タコハウスでたこ焼きを楽しんだ後は早めいホテルに戻りました!

ということで、1日目が終了しました!

2日目は京都の模様をお届けするので、ぜひそちらも見ていただけると嬉しいです!

Hide Ads for Premium Members by Subscribing
Hide Ads for Premium Members. Hide Ads for Premium Members by clicking on subscribe button.
Subscribe Now
タイトルとURLをコピーしました